人気ブログランキング | 話題のタグを見る

森の釣り人


3番目のisibasi、Bisibasiのおとんと。。。(*'-')
by Isibasi
カテゴリ
以前の記事
お気に入りブログ
【フランス落書き帳】ht...
[FF11]はっちゃけ!...
みんみん@台北
まいにち酒飲み
北九州詩的写真集 花・空...
こんなもん食べた!あんな...
生きる詩
ぽっとの陽だまり研究室
小さな手紙
農家の嫁の事件簿
ラテンなおばさん
ちょこちょこ
とかのしゃしん
ときまつさなえMEMO
本石町日記
日々是好日
ろんどんらいふ
foggyな読書
げーむとお絵描きの日記。...
我が家の花たち
黒部エリぞうのNY通信
*petit a pet...
写真でイスラーム  
今日は何しよう
パリでリラックス
◆Cinq*Etoiles◆
おいしい~Photo D...
菓子工房Weizen  ...
エンゾの写真館 with...
 フランス生活便り
[ラグ鯖]ネコの散歩道:...
うろうろ、ごそごそ。(旧館)
LuvGuns
 アルビレオの 雑記帳
迷わず並べよ 食べればわ...
雨日和
boca@...
初心者コース脱出までの記録3
『鉄の仕事屋』 モノ創り日記
通訳Mのお仕事日記
ライフ IN ロンドン
**おやつのお花** ...
buonviaggi.e...
aiai @cafe
英国メディカルハーバリスト
 陶工房「上名窯」通信・...
書をつま弾く、そして歌う。
*ヨーコさん家の台所*
イギリスその日暮らし。
クロアチアの碧い海の夢
君のためにできること ~...
トルコ~スパイシーライフ♪
沢ぱん日記
すずちゃんのカメラ!かめ...
フィレンツェ田舎生活便り2
暮らしのエッセンス   ...
Blowin' in t...
酒と女と修験道 ...
イタリアを楽しもう!
田口ランディ Offic...
おいしい田舎から...d...
Kippis! from...
ほくと未来ネットワーク
そんな毎日、こんな毎日
イギリス ウェールズの自...
usa cafe
donchan's cafe
おうち時間
豆豆暮らし。。
こにくのプラハの街角から...
陶芸つれづれ 器と暮らし
伊勢志摩エバーグレイズブ...
きゅうママの絵手紙の小部屋
オルガニスト愛のイタリア...
ミキティママのI-eごはん。
Unsettled so...
sweet pepper...
ベルギー駐在員写真日記
Sippo☆のネイチャー...
片付けたくなる部屋づくり
ツジメシ。プロダクトデザ...
山の子
flower living
はるひごはん。
LaLaLa La Me...
来客手帖~ときどき薬膳
カザルパロッコのネコ(C...
KeiFerida
Quality of L...
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧

うしなわれし物。。。。企業の人格

新春特別企画w(=´∇`=)
かって、日本の企業が高度成長を成し遂げたのには、
企業としてのブランドイメージが、定着したからにほかならないのだが。。。
ブームだけで終わらず、ブランドを定着させる意味で、重要なウェートを締めていたのが、
企業の人格であろう。。。。
例えば、
日立製作所が武蔵の国の田舎侍、
というのは自他共に認めるアイデンティでもあった。。。
おれたちゃ、田舎侍だけど、だましたら承知せんぞ。。。これが、従業員が、会社の人格を認め、
自分たちもその一員であると、認める言葉だったのだが。。。
企業は人なりというが、事業そのものを、会社の人格として進めてきたと言う意味では、
会社の人格を形成していたのは、従業員の物作りに対する姿勢その物だった。。。
そういう意味では、日本の中小企業はまさに、そういう人達の宝庫だった。。。
自分のアイデアや物作りのエネルギーを製品に注ぎ込む。。。。
おしむらくは、彼らが、協調性に欠けていた事であろう。。
事業主として金もうけをしていかないといけない、
其の為に、自己保身をはからざるを得なかったと言うか、
金もうけの為なら、平気でまねをする連中が多過ぎた。。。。
しかも、技術や、熟練度の不足した連中ほど、物まねにこだわり、
まがいものをいかに安く、大量に作りだすかで、ぼろ儲け。。。
結局ブームで終わってしまった理由はこの連中の所為、といってもいい。。。
住宅だって不景気になったら途端に売れなくなるような家を、平気で造り続けたのだ。。。
そこに企業としての理念は、なく。。。
ましてや、人格も無い。。。。
かって、ヤンキー国の車会社が、日本から学んだ事は、
くるくる人の入れ替わる会社では、良い製品は作れないということだ。。。
それまで、レイオフの繰り返しだったヤンキー国の車会社が人を切らなくなった。。。
特に、フォードが、比較的他社に比べて、戦略的な、投資が出来てきたのも、
家族的経営に切り替えたからにほかならない。。。
バブルにのって、戦車みたいな車を作ってきた会社に将来性など無い。。。
もともと、Tーフォードの様な、会社の人格を為す、物作りをしてきたフォード。。。
日本的な、会社の人格を取得するのにためらいはなかったようだ。。。
だが、一方
日本は、どうだろう?
かって、電熱器の東芝。。。
テレビ、ラジオのSony
車の日産
三菱電機や三洋、シャープ(シャープは未だに人格があると言われているが。。。w)
ダイハツ、スズキ、ダイキン。。。
そしてホンダ
多くの会社が、そこで働く人達の姿勢と会社の人格を製品として世に、
送りだしてきたのだ。。。
もちろんマネシタ電気みたいな人格もへったくれも無い会社も。。。w
(まあそれで、パナソニックに変えたみたいなものだし。。。wテクニクスは良かったよ〜オリジナルだったし)
三菱自動車のように、社内で人格派と錢儲け派が、良い車をだしては、だめにしていったところも、
(ディアマンテ。。。エスパーだって?ギャランにディアマンテのフロントグリルつけただけ。。。w
ランサーボディのギャラン。。。怖くて乗れんだろう。。。w)
ところが。。。どうだ。。。
長引く不況の中、会社が、目障りにして、一番最初に処分したがったのが、
会社の人格を尊び、妥協を許さない姿勢を持つ人達だったのだ、
そのかわりに、言うことを聞かなければ、直ぐに首を切れる、
アウトソーシングや、派遣を使い始めた。。。
アウトソーシングと言えば、聞こえが良いが、
請負、つまりは工場で言う、場内下請けのことだ、
勿論、法規上からいうと、マニュアルを請負会社に渡し、
それを、元に働いてもらう。。。典型的な例が、警備会社だ。。。
もともと、警備員を直に雇っていたのを、警備会社にアウトソーシングする訳なのだが、
警備でさえ、ノウハウが必要な職場(半導体関係は特に)において、
アウトソーシングが企業情報の流出の最大原因(戦略的な防衛が出来なかった、特に情報関係の知識が無い者が防衛などで切る訳が。。。持ち物制限なんか、企業スパイに意味ありません。。。w)
にもなった。。。(特に退職後の行き先や、休暇中の行動など。。辞めさせたり、閉職に追い込んで喜んでいる無能な人事が、アウトソーシングに特にこだわった。。。w)
結局、グローバル化の時代に生き残れるのは、
企業としての人格を持ち合わせている企業であり。。。
無能な連中が職を求めて、企業の人格そのものをだめにしてしまった、
いまの日本企業に
自分たちの生活を求めて、群がる人達。。。
自分たちが原因である事すら考えずに企業を人格の無い、配金マシーンだと思い込んでいるのだ。。。
貴方自身に企業の姿勢、人格のかけら少しでもありますか?
(゜∀゜ )三 三( ゜∀゜)
ちなみに、サラリーマン社長だからという馬鹿げた事を言う人達も多いが。。。
企業を愛するのは、サラリーマンだからこそであって。。。
平気でピンハネや、汚職をする幹部連中が、会社の事なんかそっちのけで、
オーナーや、株主に取り入った結果がそうなったのであって、
原因は、オーナー会社にある場合が多い。。。
もちろん、国や、役所がオーナーになっている企業が一番ひどい事は言うまでも無い
そこには人格どころか理念すらないのだから当然で、
飯を食う為に役人するのではなく、
国民の為に、才能があって役に立つ人達を、都合の良い時だけ徴用できるはずの国が、
役に立たないどころか、憲法も守れない、違法行為もばれにゃきゃ平気という、
連中を終身雇用して意味があるのかが不明?
そういう連中はポケットマネェーで雇うのが政治家としての常識では?
人の金だから平気で出来るのだろう。。。が、自分たちの首を絞めているだけ。。。違法行為させたらつけ上がってたかってくるのが常識ヤン。。。
公務員に関しては、無給で働く人ほど、ポリシーがないとやっていけないし。。。
金もらって働くだけの人間をどこまで信用できる?
今だって沈没前の日本丸から逃げ出そうと赤ちゃん保険の300億を国会承認も経ずに、
懐にいれようとしてるヤン。。。w
まあ、政治に何も期待しない国民が、
今の政治を生み出したのだと、考えれば。。。はなはだ惨めでもあるが。。。
投票率50パーセント割って、平気というのもその中から来るのであろう。。。
50パーセント割ったら、決戦投票するぐらいの、心構えは欲しいものだ。。。
更に、こう言う、不景気になると、赤字国債で、市中の資本を吸い上げ、
ひも付き資本で、ひも付き会社。。。
銀行支配会社を増やしていくから。。。
会社の人格が無くなって当たり前。。。
政治に守られないと生き延びれない企業が。。。
人格などもてる訳が無いし。。。
グローバル化の時代に生き残れるはずもない。。。
技術や、資本があっても、
日本の農業や、漁業のように世界一の技術と熟練者を持ちながら、
戦略性の無さで青息吐息になっている実情を見るが良い。。。
それこそが、物作りの人格を認めようとしない、というか、認めたらぼろ儲けが出来ない、
ピンハネ野郎の所為なのだが。。。
ヾ(゜ー゜ゞ)( 尸ー゜)尸
ガンガレサラリーマン

by Cisibasi | 2009-01-02 13:24 | blog | Comments(0)
<< 崩壊の序曲2。。。。。アウトソ... 明けましておめでとうございます〜 >>