人気ブログランキング | 話題のタグを見る

森の釣り人


3番目のisibasi、Bisibasiのおとんと。。。(*'-')
by Isibasi
カテゴリ
以前の記事
お気に入りブログ
【フランス落書き帳】ht...
[FF11]はっちゃけ!...
みんみん@台北
まいにち酒飲み
北九州詩的写真集 花・空...
こんなもん食べた!あんな...
生きる詩
ぽっとの陽だまり研究室
小さな手紙
農家の嫁の事件簿
ラテンなおばさん
ちょこちょこ
とかのしゃしん
ときまつさなえMEMO
本石町日記
日々是好日
ろんどんらいふ
foggyな読書
げーむとお絵描きの日記。...
我が家の花たち
黒部エリぞうのNY通信
*petit a pet...
写真でイスラーム  
今日は何しよう
パリでリラックス
◆Cinq*Etoiles◆
おいしい~Photo D...
菓子工房Weizen  ...
エンゾの写真館 with...
 フランス生活便り
[ラグ鯖]ネコの散歩道:...
うろうろ、ごそごそ。(旧館)
LuvGuns
 アルビレオの 雑記帳
迷わず並べよ 食べればわ...
雨日和
boca@...
初心者コース脱出までの記録3
『鉄の仕事屋』 モノ創り日記
通訳Mのお仕事日記
ライフ IN ロンドン
**おやつのお花** ...
buonviaggi.e...
aiai @cafe
英国メディカルハーバリスト
 陶工房「上名窯」通信・...
書をつま弾く、そして歌う。
*ヨーコさん家の台所*
イギリスその日暮らし。
クロアチアの碧い海の夢
君のためにできること ~...
トルコ~スパイシーライフ♪
沢ぱん日記
すずちゃんのカメラ!かめ...
フィレンツェ田舎生活便り2
暮らしのエッセンス   ...
Blowin' in t...
酒と女と修験道 ...
イタリアを楽しもう!
田口ランディ Offic...
おいしい田舎から...d...
Kippis! from...
ほくと未来ネットワーク
そんな毎日、こんな毎日
イギリス ウェールズの自...
usa cafe
donchan's cafe
おうち時間
豆豆暮らし。。
こにくのプラハの街角から...
陶芸つれづれ 器と暮らし
伊勢志摩エバーグレイズブ...
きゅうママの絵手紙の小部屋
オルガニスト愛のイタリア...
ミキティママのI-eごはん。
Unsettled so...
sweet pepper...
ベルギー駐在員写真日記
Sippo☆のネイチャー...
片付けたくなる部屋づくり
ツジメシ。プロダクトデザ...
山の子
flower living
はるひごはん。
LaLaLa La Me...
来客手帖~ときどき薬膳
カザルパロッコのネコ(C...
KeiFerida
Quality of L...
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧

思えば遠くに来たものだ。。。。in 日本

今晩は、
イシバシで御座います。<(_ _)>
寒波襲来、皆さまいかがお過ごしでしょうか?
積雪が記録更新中です。
テレビで、横浜(青森)の話が出ていました。
実は、イシバシは、地吹雪吹く中を、
この道を何度も往復した事が、あります。
降雪そのものは、他の所に比べて、凄い所ではないのですが、
地形的に遮るものが無いので、地吹雪が凄い。
前が全然見えなくなります。
その為に、防風板を設けてあるのですが、
これが、両刃の刃、
つまり今回のように、降雪が、激しくなると、
道の脇に雪が溜まってしまうのです。
雪国は、雪解けの為、道路の両側を広く取ってあるのですが、
道幅の半分近くが降雪で、埋まってしまった。
まあ、それほど、今回の降雪が凄かったと言う事です。
わが家の近所は、まだ、積雪しておりませんが、
明日の朝には、積もっているかもしれません。
(娘は今から大喜びです)
さて、日本を襲っているのは寒波だけではありません。
SONY社長交代。
業績不振は、SONYだけではありませんが、
SONYと言う会社の存在を考えると、
首をひねるばかりです。
実は、わが家は、SONYのヘビーユーザーでした。
親父の家には、最後の大型ブラウン管テレビとかあったりします。
子供頃には、SONYの永久保証テレビ使ってましたし、
ラジカセも、初代から殆ど、
大型のステレオタイプの物も多数持って居ました。
カッパブックスからボイスレコーダーまで
ビデオもずっとベーター(今でもですが、実働機があります。)
ハンディカムも、結構ハイエンドの物を、
ずっと買ってきたし、
デジカメもPシリーズや、Fシリーズは殆ど買ってきた。
携帯も、SONY使って居ました。
そういう私が、最近SONY製品を買わなくなった。
というか、買えなくなった。
SONY自身は、
業績不振を、自身の所為にしているが、
明らかに、違うのです。
実は、私はアップルの、ヘビーユーザーでもあり、
アップルの製品もアップルIIから、
多数持って居ます。
アップルも、業績不振にあえいできた、
でも、アップルが凄いのは、
パワーユーザーを見放さなかった。
わざわざ、開発ツールを無償で提供したり、
デベロッパー資格をユーザーに与えたり、
そこまでする必要があるのかと言うエネルギーです。
対する SONYはどうでしょう?
昔のSONYはユーザーの切り捨てなんかしなかった。
しかし、最近、
特に、古いユーザーを切り捨てないと、
前に進めないと言う、情無い姿勢が見えます。
でもそうなったのは、
SONY自身の戦略の失敗を、
ユーザーに押し付けてきた過去があるのです。
つまりは、ケチの付いたユーザーは無視すると言う、
SONYの現在の誠意の無い態度が、
一見客相手に、コストカットで勝負するような、
SONYらしからぬ事業スタイルに見え隠れします。
幾ら安くたって、
日本製でないような部品使っている製品は買いたくない。
実は、アップルもSONY並の製品トラブルを抱えてきたのですが、
アップルの凄い所は、日本部品を随所に使っていて、
修理すれば使えるのです。
しかも、素人の私が修理出来る場合が多く、
日本国内では、部品手に入りませんが、
海外では、補修部品も格安で手に入ります。
(アップルII時代から。。MacPlus時代も電源交換とか色々しました)
未だに三十年物の製品が動いているのです。
(ソフトのの関係で手放せない)
対する
SONYはどうでしょう?
SONY製品(ハンディカムや、デジカメ、ボイスレコーダー、ネットウオークマン)を買うと、
要らないソフトが付いてきて、
これが、特定の機種(バイオとか)、
特定のバージョンのOSでないと走らない。
SONYのハンディカムが、 マックに繋がっていた内は、
それでも我慢出来たが。
その為に、マーケット支配力も無いバイオなんか誰が買うか、
考えてみれば、
如何に、ユーザーを馬鹿にしているか良く判る。
しかも、バイオに至っては、ハイエンドでも非力で実用に堪えない。
(事実、ハイエンドのバイオが、殆ど使い物にならないのにその為だけ置いていある)
使い物になっていれば、後継機種も買っただろう。
そう、ユーザーを使い潰してしまった。
事実デジカメはキャノンに換えちゃったし、
テレビも今は日立(最後の国産プラズマ)。
ボイスレーコーダーなんかiPhoneだし。
ハンディカムも次期機種は、どうするだろう?
私個人、の問題を当てはめるのは酷だが、
アップル社もそうだが、
パワーユーザーが付いてきてこそ、
次期製品の姿は見えてくる。
マルチメディアとか、オンデマンドとか、
言葉だけが、独り歩きし、
見た目だけ誤魔化すような技術では、
未来なんか見えてこない。
技術者の一番の闇は、明日の事が出来なくなく成る事だ。
技術を活かすのではなく、活かされる技術を開発する。
それこそが、技術者の自己満足で終わってはいけないと思うのだが?
ジョブズの嬉しそうな顔と、必死で製品説明する日本の現状。
楽しくなければ仕事じゃないと言うが、
それは、仕事がどんなに苦しくても、
自分が提供する仕事が、他人を満足させられると、
確信出来るから楽しいのだ。
ジョブズのようなイバラの道を、楽しめる人は少ないかもしれない。
ジョブズが、日本人に見いだしたのは、
そう言う、職人魂と事業家の情熱ではなかったかと思う。
まだ、残り火が残る内に、
一期一会という、日本人の生み出した文化を思い出して欲しい。
台湾が成功しているのは、日本人から一期一会を学んだからだと思う。
古代から続く村社会を、一期一会の精神で切り取ってきた日本人。
技術者の道はイバラの道。
才能が無ければ、村社会に頼らないと生きて行けない。
自ら、イバラの道を歩く事が、今の日本の技術者に出来るのだろうか?
思えば遠くに来たものだ。
パソコンどころか、電卓ですら夢の時代に生まれた私は、
最初の関数電卓、最初のプログラム電卓、最初のパソコンと飛びついて、
とうとう、
パソコンの普及の為にジョブズ張りのおおぼらを吹いて、
多くの人を騙して、パソコンの普及を手伝ってきた。
(アップルの国内ナンバーワンディーラーのオブザーバとかもしていた。)
普及が成功すると、私は本業に戻って、素知らぬ顔。
ソフトバンクのオッサンがまだ続けている
(シャープのベンダー時代は同じ土俵にいた)のを見て、
経営者として、イバラの道を進むんだなと、感心した。
今は、押しも押されぬ経営者ヅラしているが、
昔は、税務署員の前で、売れないソフトを燃やして見せて、
何処に税金払う金があるんだとか、
いきまいていたオッサン思い出してしまう。
一技術者で終わった(まだ終わっていないヽ(;´д`)ノ)私としては、
自分がやってきた仕事に満足
(正確に言うと、まだまだやりたい事はいっぱいある)
しこそすれ、うらやましいと思った事はあまりない。
それだけ、イバラの道は厳しいし、結果が出るとは限らないのだ。
私は私なりに精いっぱいに結果を出してきたし、
彼も彼なりに精いっぱいに結果をだし、
幸運にも恵まれた(正確には引き寄せた)に過ぎない。
SONYの現状は、
結果が全ての社会で、
結果ばかりを出そうとあえぐ、今の日本の実情を見るようで情無い。
玉磨かざれば光無しというが、
才能のある人でさえ、自分の才能を見つけなければ、
才能を磨く事すら出来ない。
自分の可能性を広げる事に熱中する余り、
自分自身の才能を見失う事の無いように、
人生は一度きり。
苦しくとも、楽しめるイバラの道を歩むかどうかは、貴方次第。
人生に王道は無い。
最後は自分が納得出来るかどうかだ、
自分を、騙さないと生きて行けない様では、
結局、一期一会も言葉だけで終わってしまう。
これから、社会人になる方々には、
結果が全ての社会に嫌悪感を抱かず、
自分自身が、納得出来る結果を出せる社会を目指して欲しい。
私自身は、20代の頃から、後輩養成に、エネルギーを注ぎ、
自分が何時倒れても、後を任せられる人達を、
社会に出してきたと、自負しています。
歴史や、社会に埋もれてきた人達への私なりの答えでもあるのですが、
自分で、なにもかもやろうとするな、
例え、至らぬ後輩であろうとも、
ほんの一部でも、自分の持っているものを引き継いでくれれば、
やがて、日の目を見るものもある。
それが、20歳の私が、社会人に成る前の決心でもあり、
実践出来たのかな?と、最近気になる部分でもある。
もち屋はもち屋という日本のことわざは巧妙で、
仕事をする上の座右の言葉でもあります。
ヾ(゜ー゜ゞ)( 尸ー゜)尸ガンガレ日本〜

by Cisibasi | 2012-02-03 00:50 | blog | Comments(7)
Commented by Sippo5655 at 2012-02-04 21:03
ソニーとアップル
そんな背景があったとは、、
やはり、本当に大切なこと
これを常に念頭においていないと、だめなんですね。
長い長い歴史の間に
どこからか亀裂が入る、
肝に銘じておきます。
さて今年の新成人、これからの日本で
どうそのエネルギーを生かし、発揮してくれるでしょう。
そして、受け入れる国も
もっともっと、変わってゆく努力をしなければいけませんね。
もちろん、庶民である私たちひとりひとりも!
Commented by Cisibasi at 2012-02-05 09:05
コメント有り難う御座います。
<(_ _)>
人間万事塞翁が馬と言います。
世界企業になる事は、良い言葉事ばかりではない。
希薄化という、求心力を失う原因にもなるのです。
しかし、今の日本は、鎖国すら出来る状況ではない。
グローバル化の嵐の中に居ます。
結果ばかりを求められる、社会。
けっして、健全とは言えない。
若い人達が、今、目先の可能性に捕らわれて、
未来の自分を見失っているのは、非常に情無い。
もちろん、女性、男性の差はあるでしょうが、
特に男のひとは、目先の利益に捕らわれると、
育ちません。
目先の事が得意な女性との差が出てきているのも、
その所為だと思います。
もちろんひと括りで言うのは、乱暴ですが、
少年よ大志を抱けと言う言葉が、
今の時代に如何に遠い言葉で有る事か。
目先の幸せを追う事はけっして悪い事ではない。
だが、結果だけを出し続ける事は、至難の業だ。
災い転じて福となすと言いますが、
人間、コケてみないと、目先の事に捕らわれている事に気付かないものです。
Commented by mink330 at 2012-02-08 09:55
長い文章、じっくり読みましたが、薄学な私は分からないところもあります。

でもソニーだけでなく、パナソニック、日立そのほかも
メーカーも大変ですよね。
何とか今の日本立ち直ってほしいと願ってます。

顧客を大切にするというのは商売の基本です。
それが今おざなりにされてるのでしょうね。
Commented by Cisibasi at 2012-02-08 17:26
痛いブログ読んでいただいて有り難う御座います。
赤字が出るのは、仕方ないと言うか、
この時期、赤字を公表出来ると言うのは、
体力が残って居る証拠でも有るのですが、
問題はその中身ですね。
家電、白物を作ったり、販売している所は、
コストや、円高、震災の影響もあって当然。
薄利多売のメーカーは、転身も大変です。
フットワークも軽いはずのSONYが、
身動き取れない所に、問題の本質が。
結局、
パワーユーザーとオタクの差が判らない状況で、
オタク共々、
パワーユーザーを切り捨てるような対応で、
身動きを取ろうとて、
家電と同じような、薄利多売で、
新しいユーザーを確保しようと言う姿勢が、
明日の事が出来なくなってしまう原因にも成ると言う事です。
Commented by Cisibasi at 2012-02-08 17:35
先の話に戻りますが、
コケて目先の事に捕らわれていた事に気付いたなら、
やり直せるエネルギーが有る内にやり直す。
惰性で、増税して、目先をやりくりでは、
社会は、継続出来ない。
今までのやり方が、おかしかったと、気付くのに、
若い人には、失うものが無い分だけ、
やり直しも早い。
日本は一期一会、
楢山節考の国です。
村社会の目先の餌につられて、
レールの上ばかり走り、結局村社会で、
誤魔化しの結果ばかり出す、人間には成らないで欲しい。
もちろん、それに気付いた若者を、
大人たちがはじき出す事の無いようにお願いしたいものです。
Commented by miriyun at 2012-02-08 19:14
これだけ企業の再編や興亡が激しいと、のほほんとしたただの消費者だった自分でも少しは物を考えるようになりました。
しかし、あまり言葉に出すことも寝ることもなく放置していたモヤモヤが何なのか、こちらの記事を読ませていただいてわかったように思います。
依然ですと考えられないほどの負荷がかかっているので致し方ないところもありますが、日本の技術と誠実なモノづくりへの理念は続いていってほしいものです。しかし、こんなに苦しい時は、理念に基づいた政府の思い切りが必要なことを感じています。
Commented by Cisibasi at 2012-02-08 20:04
コメント有り難う御座います。
将に、日本はグローバル化のただ中に居ます。
そういう中でも、もてあそばれる事なく、
独自の技術で勝負して行けば、
地方の零細企業ですら、世界相手に勝負出来るのです。
実態は違います。
ガラパゴス(居直りにも似たネーミング)という、
日本国内でしか通用しない技術世界を、
許認可の壁の内側に創ってきたのです。
昨日の事をやり始めたら、企業は滅びます。
温故知新は、将にその為の言葉だと思いますよ。
<< ドールハウス。。。。in 箱庭 造形の世界。。。。。。in 河内 >>